本文へ移動

レシピ

レシピ検索

こづゆ
完成写真
POINT
会津の郷土料理として知られる“こづゆ”です。野菜はあらかじめ下ゆでをすることで、雑味のないすっきりとした味わいに仕上がります。
材料(1人分)
出来上がり分量:1人前

ほたて貝柱フレーク(水煮)
15g

給食用里芋乱切り
10g

にんじん
10g
いちょう切り
大根
20g
いちょう切り
きくらげ(乾)
0.5g
水で戻しておく
白玉麩
1g
水で戻しておく
白滝
15g

濃口醤油
3ml


6g

食塩
0.5g


150ml

作り方
  1. にんじん、大根、里芋はあらかじめ下ゆでをしておく。
  2. 鍋に1と帆立貝柱フレーク(水煮)、水を入れ強火にかける。
  3. 沸騰したところに、きくらげ、白滝、白玉麩を加える。
  4. 濃口醤油、酒、食塩で味整えて完成。
このレシピで使った商品
カテゴリ
汁物,和食,日本の郷土料理
季節
TOPへ戻る