オーストラリアで広く親しみのある食材「ルーミート」を使用したコロッケです。
ルーミートとは、いわゆる「カンガルーの肉」を指します。オーストラリアではとてもポピュラーな食材のひとつで、近年では様々な国への輸出量も増えており、日本国内でも注目されているジビエ食材(狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉のこと。日本ではシカやイノシシなどが挙げられる。)です。
今回は、子どもたちへの国際理解教育の一環として、オーストラリアを代表するルーミートを日本人に馴染みのあるコロッケに使用しました。
- 商品名
- ルーコロッケ
- 規格
- 40g×150個×2合、50g×120個×2合
- 原材料名
- 野菜(じゃがいも、たまねぎ)、カンガルー肉、パン粉、砂糖、しょうゆ、食塩、香辛料、衣(パン粉、米粉)
- 最終加工地
- 長野県
- 保存方法
- -18℃以下で保存してください
- 調理方法
- 揚げる
エネルギー |
水分 |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
144kcal |
65.4g |
6.3g |
2.1g |
25.0g |
灰分 |
カルシウム |
マグネシウム |
鉄分 |
レチノール当量 |
1.2g |
12mg |
20mg |
0.8mg |
1μg |
ビタミンB1 |
ビタミンB2 |
ビタミンC |
食物繊維 |
食塩相当量 |
0.08mg |
0.05mg |
6mg |
1.7g |
0.7g |
卵 |
乳 |
小麦 |
そば |
落花生 |
|
|
|
|
|
えび |
かに |
あわび |
いか |
いくら |
|
|
|
|
|
オレンジ |
キウイフルーツ |
牛肉 |
くるみ |
さけ |
|
|
|
|
|
さば |
大豆 |
鶏肉 |
バナナ |
豚肉 |
|
|
|
|
|
まつたけ |
もも |
やまいも |
りんご |
ゼラチン |
|
|
|
|
|
カシューナッツ |
ごま |
|
|
|
|
|
|
|
|